名古屋駅『喫茶リッチ』でモーニング

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれています。

名古屋といえば、喫茶店でモーニング!

名古屋駅の駅地下にある『喫茶リッチ』で朝食をいただきました。

『名物小倉トーストセット』 なかなかのボリュームがあり、とてもおいしかったです! ぜひ、また行ってみたい!

10月の土日に名古屋に出張してきました。

せっかくの名古屋なので、朝食は喫茶店で名物 小倉あんトーストを食べたい!

仕事もあるので、朝早くから開店しているお店を探しました。

朝イチから『喫茶リッチ』へ出発

朝7時開店の喫茶リッチを目指しました。

JR名古屋駅から地下街(ESCA)に降りると、

 

右に曲がって一番奥にありました。

 

開店5分前(AM 6:55)に到着。私は3組目でした。

朝7時にお店のドアが開かれ、店内に入りました。

店内に入ると、ずらりと並んだカップが目に入ってきます。

まさに老舗の純喫茶という言葉がピッタリで、とても落ち着いた雰囲気でした。

 

席に着くと「お店からのお願い」が配られました。テーブルにも同じ注意書きがありました。

混雑時は90分程度とのこと。やはり人気店なんですね。

 

いよいよ、名古屋のモーニング!
ドリンクを注文すれば、無料でハーフトースト+ゆで卵+ヨーグルトまでついてきます。

さすが! サービス精神がすごい!

 

モーニングも気になりましたが、
やっぱり、名古屋名物小倉トーストセット(1250円)を食べないとダメでしょ!
せっかくなので、ミニサラダ(280円)もつけて注文しました。

 

名古屋名物小倉トーストセット!

おおぉ! これが小倉トーストか~!

なかなかのボリュームで

わぁ! あんこがぎっしり!

どこから食べようか・・・
うまく食べないと、あんこがはみ出ます!

あんこの甘さもちょうどよく、トーストに合いますね!

食後コーヒーをいただき大満足です!

 

開店直後は行列ではありませんでしたが、
次々とお客さんが来て、30分でほぼ満席近く埋まっていました。
でも、朝は回転が速そうです。

モーニングは朝7時から11時までです。
支払いは交通系ICは使えるけど、クレジットカードは使えなかったのでご注意を!

 

小倉トーストサンドで、こんなにお腹が満たされるとは!

名古屋の朝食、満喫できました🌟